[2025年9月12日]
ID:915
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
去る8月28日に発覚した長野市立図書館のメールアドレスを不正に利用した不審メールにつきましては、調査の結果、メール送受信サーバの設定誤りにより、外部からのメールを中継可能な状態となっていたことに起因するもので、第三者が長野市立図書館のメールアドレスを送信元アドレスと偽装し不特定多数の宛先アドレスに対し不審メールを送信したものであることが判明しました。これにより、送信元となっていた長野市立図書館が送信失敗のエラーメールを大量に受信していたものです。原因となったメール送受信サーバの設定は正しい設定に変更いたしました。
なお、市保有情報へのアクセスはされておらず、サーバに保存している図書館利用者等の個人情報の流出、不正アクセス、図書館端末のウイルス感染、図書館メールアカウント・パスワードの流出は確認されておりません。
利用者の皆さまには、ご迷惑とご心配をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。